ご予約・お問い合わせ:(代表)048-647-3300
Language
2012.07.06
大変御無沙汰しておりました。早いもので今年も気が付けば7月ですね。先月2度にわたり松成さんが代表をされておられますNPO法人もぐもぐ主催の親子料 理教室に参加して参りました。両日共に沢山の親子の皆様に参加いただき、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。当日はロールキャベツ、パエリア、フ ルーツテリーヌの3品を親子で作り、全て最後に皆で召し上がりました。成功あり失敗ありの連続ですが、それこそが我が家の自慢料理ではないかと思います。 やはり料理は楽しく作り、楽しく食べる事こそが原点だと改めて痛感いたしました。料理教室を補助して戴いた谷口さんはじめスタッフの皆様本当にありがとう ございました。
そして、7月より開催しております新潟フェアに伴い、先日新潟県の生産現場に行って参りました。洋梨の王様ルレクチェの日本発祥の地で知られる白根 地区のJA新潟みらいさんでは、作付面積日本一の枝豆の現状や、「米」王国に胡坐をかく事無く常に新しい取り組みの貴重なお話聞かせて戴きました。 新潟市場ではにいがた和牛の村上和牛、山古志和牛の貴重なお話を聞かせて戴くと共に、新潟冷蔵(株)の赤井田部長様より佐渡をはじめとする新潟近海の魚介 情報を、本当に丁寧にお話戴きました。でもやっぱり夏場の新潟の海は漁獲が厳しい様です。
次に新潟と言えば日本の酒蔵を代表する酒どころは皆様も御存じの通りですが、やはり美味しい料理には美味しい日本酒ですよね。そこで新潟清酒産地呼称協会 の本間事務局長様、新潟県酒造組合 柳事務局長様にお会いして参りました。お二人のお話を伺えば伺うほど新潟の日本酒の歴史と文化を感じました。そんな中パレスホテル大宮新潟フェア期間中 の、7月25日(水)に新潟清酒産地呼称協会様、新潟県酒造組合様の多大なご協力のもと、パレスホテル大宮2階和食堂「欅」にて新潟の日本酒と新潟食材を 使用した特別賞味会を開催致しますので、是非参加してみては如何ですか。
また1階カフェレストランパルテールのランチ&ディナーバイキングでは、新潟県の名物ふのりを使ったへぎそばを初め、栃尾の油揚げ、雪下人参ジュースで 作ったドレッシング、白根の小玉スイカ、枝豆(白根娘)、越後味わいポーク他新潟の旬を満喫できますよ。是非美味しい越後ワイン、日本酒と共に味わって見 て下さい。尚、ディナーバイキング時にはワインの持ち込みが出来るBYOシステムになっております。
ホテル2階に有ります鉄板焼きコーナーでは、にいがた和牛「山古志和牛」を使用した越後コースをご用意しております。皆様の中にも記憶されておられる方が おられると思いますが、2004年の中越地震で甚大な被害を受けたものの、2009年多くの復活を望む声に応え現在にいたっております。やはり上質な干草 と稲わら、さらには魚沼産コシヒカリの米ぬかを配合した飼料、そしてなんといっても棚田の自然環境と豊富な雪解け水が山古志和牛の美味しさの秘訣ではない でしょうか。とってもお薦めの新潟フェアの一品です。
最後になりましたが、6月29日(金)クラウンレストランにて、さいたま市在住の鉄道風景画家の松本忠さんと、詩人浅田志津子さんのお二人にお越し戴き、 鉄道風景画の詩の朗読会を開催しました。当日は沢山の皆様にお越し戴き、静寂な暗闇の中で、浅田志津子氏の朗読に心を癒されました。やはり料理と相通じる ところが詩にはありますね。人の心を動かせるのは素晴らしいです。松本さん、浅田さん本当にご多忙の中お越し戴きありがとうございました。また10月の鉄 道の日にちなんで松本忠鉄道風景画の展示並びに詩人浅田志津子氏の朗読会を開催しますので、楽しみにしていて下さい。
シェフBlog一覧へ戻る
資料請求・メールでのお問い合わせはこちら
大変御無沙汰しておりました。早いもので今年も気が付けば7月ですね。先月2度にわたり松成さんが代表をされておられますNPO法人もぐもぐ主催の親子料 理教室に参加して参りました。両日共に沢山の親子の皆様に参加いただき、とっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。当日はロールキャベツ、パエリア、フ ルーツテリーヌの3品を親子で作り、全て最後に皆で召し上がりました。成功あり失敗ありの連続ですが、それこそが我が家の自慢料理ではないかと思います。 やはり料理は楽しく作り、楽しく食べる事こそが原点だと改めて痛感いたしました。料理教室を補助して戴いた谷口さんはじめスタッフの皆様本当にありがとう ございました。
そして、7月より開催しております新潟フェアに伴い、先日新潟県の生産現場に行って参りました。洋梨の王様ルレクチェの日本発祥の地で知られる白根 地区のJA新潟みらいさんでは、作付面積日本一の枝豆の現状や、「米」王国に胡坐をかく事無く常に新しい取り組みの貴重なお話聞かせて戴きました。 新潟市場ではにいがた和牛の村上和牛、山古志和牛の貴重なお話を聞かせて戴くと共に、新潟冷蔵(株)の赤井田部長様より佐渡をはじめとする新潟近海の魚介 情報を、本当に丁寧にお話戴きました。でもやっぱり夏場の新潟の海は漁獲が厳しい様です。
次に新潟と言えば日本の酒蔵を代表する酒どころは皆様も御存じの通りですが、やはり美味しい料理には美味しい日本酒ですよね。そこで新潟清酒産地呼称協会 の本間事務局長様、新潟県酒造組合 柳事務局長様にお会いして参りました。お二人のお話を伺えば伺うほど新潟の日本酒の歴史と文化を感じました。そんな中パレスホテル大宮新潟フェア期間中 の、7月25日(水)に新潟清酒産地呼称協会様、新潟県酒造組合様の多大なご協力のもと、パレスホテル大宮2階和食堂「欅」にて新潟の日本酒と新潟食材を 使用した特別賞味会を開催致しますので、是非参加してみては如何ですか。
また1階カフェレストランパルテールのランチ&ディナーバイキングでは、新潟県の名物ふのりを使ったへぎそばを初め、栃尾の油揚げ、雪下人参ジュースで 作ったドレッシング、白根の小玉スイカ、枝豆(白根娘)、越後味わいポーク他新潟の旬を満喫できますよ。是非美味しい越後ワイン、日本酒と共に味わって見 て下さい。尚、ディナーバイキング時にはワインの持ち込みが出来るBYOシステムになっております。
ホテル2階に有ります鉄板焼きコーナーでは、にいがた和牛「山古志和牛」を使用した越後コースをご用意しております。皆様の中にも記憶されておられる方が おられると思いますが、2004年の中越地震で甚大な被害を受けたものの、2009年多くの復活を望む声に応え現在にいたっております。やはり上質な干草 と稲わら、さらには魚沼産コシヒカリの米ぬかを配合した飼料、そしてなんといっても棚田の自然環境と豊富な雪解け水が山古志和牛の美味しさの秘訣ではない でしょうか。とってもお薦めの新潟フェアの一品です。
最後になりましたが、6月29日(金)クラウンレストランにて、さいたま市在住の鉄道風景画家の松本忠さんと、詩人浅田志津子さんのお二人にお越し戴き、 鉄道風景画の詩の朗読会を開催しました。当日は沢山の皆様にお越し戴き、静寂な暗闇の中で、浅田志津子氏の朗読に心を癒されました。やはり料理と相通じる ところが詩にはありますね。人の心を動かせるのは素晴らしいです。松本さん、浅田さん本当にご多忙の中お越し戴きありがとうございました。また10月の鉄 道の日にちなんで松本忠鉄道風景画の展示並びに詩人浅田志津子氏の朗読会を開催しますので、楽しみにしていて下さい。